今回のお客様は、遠方より県をまたいでお越しくださいました。
近隣や都内にも数多くのイメージコンサルタントのサロンは沢山あります。
ですが、その中から、時間をかけてでも当サロンにお越しいただけたこと、
本当にありがたいことです。
こころより感謝申し上げます。ありがとうございます。
目次
お客様の気持ちが分かり過ぎます。
お客様は、転職活動の一環としてお越しくださいました。
転職に関して、お話を伺っていると、私もこれまでの職場で、
同じような悔しい経験を何度もしたことがあり、
お客様の気持ちがよく分かりました。
なぜか、怒られる。きつく当たられる。
理不尽な態度をとられる。
そういうことがあると、自分に問題があるのでは?
と自分自身の人間性を疑ってしまうかもしれません。
だけど、大抵は、そうではありません。
人間性とは関係なく、見た目の印象で、
そのような扱いを受けてしまうことがあるんです。
職場で怒られやすい顔タイプ。
こいつには、嫌みを言っても大丈夫だろう。
きつく言っても、言い返してこないだろう。
そんな風に、見た目の印象から思われてしまう顔タイプがあります。
その顔タイプの人は、実年齢より若く見られやすく、
優しそうというか、少し頼りなさげに見えてしまうことが多いです。
その顔タイプは、特に次の2つです。
顔タイプキュート
そして、顔タイプフレッシュ
この二つの顔タイプの方の良い点は、
若く見えること、親近感があること、そして優しそうに見える点です。
だけど、それを、逆手に取って、
からかわれたり、時に職場で理不尽な目に遭ったりしやすいのです。
だから、もし、職場の人間関係で悩んでいらっしゃるような場合は、
人間性の問題ではなく、単に見た目で判断されて嫌な目に遭っている
という場合の方が多いのです。
だから、自分自身の人間性や性格などの内面に問題があるなんて
考える必要は全くありません。
単に外見の見せ方の問題だけですから。
外見は変えられる。
そして、例え、怒られやすい見た目になっているとしても、
服屋メイクを変えて見せ方を変えれば、扱われ方は変わります。
今回のお客様は、顔タイプ診断の結果は、フレッシュでした。
ですから、お若く見えますし、親近感も感じます。
だけど、その本来は長所となるべき点が、
上記のような短所となってしまっていた可能性があります。
だけど、それを、残念に思う必要は全くありません。
見た目は、メイクや服で、どんなふうにでも変えられます。
なりたい自分に外見をセルフプロデュースして行けばいいからです。
可愛らしさ優しさを残して華やかキュートに
お客様は、顔タイプフレッシュ、
そしてパーソナルカラーはウインターです。
ですので、着ていらっしゃるボーダーのトップスは、
顔タイプ的にもパーソナルカラー的にも、よくお似合いです。
ですが、カジュアルに寄せすぎてしまうと、
どうしても、若く見えてしまいます。
若く見えるということは、良いことですが、
それが、仕事の場面では、逆に働くこともあります。
ですので、似合うとお客様の要望を取り入れて、
キュートタイプにメイクでアレンジしました。
キュートタイプも、職場でキツクあたられる場合もあります。
だけど、ここでは、パーソナルカラーのウインターをメイクでしようすることで、
可愛くなりすぎないキュートに仕上げています。
お客様のご要望としては、柔らかい雰囲気は残しておきたいということでしたので、
そのご要望も叶う形で大人のキュートに変身していただきました。
柔らかい雰囲気の中に華やかさもあり、
大人っキュートの完成です。
眉の角度をなだらかにして、目元は、
目の中央に高さが出るように、アイシャドウもアイライナーも
中央が色が濃くなるようにグラデーションを作っています。
目元の印象が変わるだけで、とても華やかになられました。
お客様は、パーソナルカラーがウインターですので、
黒もとてもお似合いになりますが、彩度の高い鮮やかな色もお得意です。
キュートのメイクでも色使いで、女性らしい柔らかさと
華やかさが共存できます。
服選びにも、柔らかさを取り入れて
顔タイプフレッシュは、カジュアルなテイストの服が
本当にお得意です。
だけど、お客様の似合うと理想を叶える為には、
服選びの際にも、甘すぎない可愛らしさのあるテイストを
選ばれると、キュートだけど、より大人っぽい華やかなキュートになります。
割り切ることも大事です。
外見を変えると、それまでとは違う印象を持たれます。
そして、扱われ方も変わります。
大切に扱われる機会が増えるので、
自分への信頼、つまり自信が湧いてきます。
だけど、どんなに外見が変わったとしても、
それでも、意地悪を言ってくる人や、
嫌味な態度を取る人にも、会ってしまう子ともあります。
そういう時は、傷つくと思うのですが、
ですが、そういう人もいる。と割り切ることも大事です。
どんなに人気のアイドルや俳優でも、絶大な支持者がいる反面、
強烈なアンチもいるのと同じです。
世の中の人、全ての人に好かれるわけが無いんです。
自分を良く思わない人もいる。
それは当たり前のことだと受け止めると、とても楽になります。
だから、人の言葉や態度に一喜一憂するのではなく、
時分自身が鳴りたい自分に近づくことに焦点を当ててみてください。
そうすれば、本当に大切に扱われる機会が増えますし、
自分のことを、もっと大切にしたいと思えるようになりますから。
まずは、外見からなりたい方向に変えていきましょう。
ご登録いただいたお客様に
ラインによる通話またはZOOMによる
30分無料カウンセリングを行えます。(1回のみ)
ご希望の方はライン公式より
無料カウンセリングとお申し込みください。
【おすすめメニュー】
顔タイプ診断Ⓡ&骨格診断ファッションアドバイス(フルメイク付き)
【関連記事】
【顔タイプックール】フレッシュに寄せて、親しみやすさをプラス