自分に自信を持つには
今回ご受講いただいたきっかけの欄に、
「自分に自信を持ちたい」とご記入下さいました。
自分に自信を持つというのは、
何か一つでも自分のことを好きになれる要素が見つかれば
それが自信につながります。
どんなことでも、良いので、自分の好きな部分をみつける。
その場合、一番の近道は、外見に好きな部分を見つけること。
外見のどんなことろでも良いので、好きになれたら
それが自信につながります。
そして、その好きな部分をみつけるには、
自分にどんな色、どんなテイスト、どんな形が似合うのか?
そういう似合うものを知ることで、
外見的な魅力は、益々輝きますし、自分を好きになる近道です。
似合うスタイルで人に会えば、褒められる機会が増えます。
そして、褒めてもらえれば、褒めてもらえるほど、
自信が身に就く機会が増えるというものです。
だから、外見を自分に似合うスタイルに変化させていきましょう。
似合うスタイルは、予想を超えたところにある。
お客様の骨格のタイプは、ストレートでした。
そして、自己診断でもストレートだったということで、
着やせして見えるように、すっきりしたシンプルなスタイルを
着ていらっしゃることが多かったそうです。
特に、首周りは、骨格ストレートはVネックが良いとされています。
確かに、鎖骨は見せてスッキリさせた方が良いのですが・・・。
ですが、お客様の顔タイプは、曲線×大人のフェミニン。
お顔全体に丸みがあり、特にフェイスラインの女性らしい丸みをお持ちですので、
シンプルなVネックだと少し寂しい感じがしてしまうことがあります。
Vネックだとしても、あまりVのカーブが深くない、
緩やかな開きのものやVネックでなくても、鎖骨の見える
デザインであればスッキリして見えます。
お客様は、顔タイプがフェミニンという結果がとても意外だったと
驚いていらっしゃいました。
確かに、セルフイメージというのは、主観でしかありません。
そこに客観的な診断が加わることで、本当の似合うものが見つかります。
パーソナルカラーに合わせたフェミニンメイクでより魅力的に
お客様は、ファーストシーズンもセカンドシーズンもウインターでした。
はっきりした彩度の高い青みの色合いがお似合いです。
女性らしさを引き出すために、目元はピンクのアイシャドウを使って、
眉もくすみピンクの眉マスカラを使って柔らかい印象に仕上げています。
特に、眉の形は目のカーブに合わせた曲線的な眉にして
顔全体の曲線の印象を特に強調しています。
サイドの髪もふんわり巻くとより顔立ちが華やかになります。
髪は、ショートにしようかなとおっしゃっていたのですが、
大人タイプの顔タイプの方は、セミロング~ロングが似合いますので
ある程度長さはキープしていただいた方が良いですね。
フェミニンメイクとウインターのドレープとで
ますます美人度が増していらっしゃいます。
似合うのは、華やかな女性らしいスタイルです。
これまでは、スタイル重視で骨格ストレートに似合う
スッキリしたカジュアルなスタイルを目指していらっしゃいましたが、
本当に顔タイプに似合うスタイルは、フェミニンな女性らしい華やかなスタイルです。
レースやシフォンや花柄など、これもすごく意外だとおっしゃっていましたが、
女性らしいスタイルとお客様のメイク後のお顔を合わせてみると全然違和感がありません。
華やかで、どれもよくお似合いです。
パーソナルカラーで言うと、一番右の落ち着いた色合いが特にお似合いです。
ですから、これからは、フェミニンなスタイルに自信を持って挑戦してください。
そして、かならず褒められる機会が増えます。
褒められる毎に、自信を得る機会が増えます。
外見を変えて、どんな変化が訪れるか、
楽しみながら挑戦してみてくださいね。
お越しいただき、ありがとうございました^^
ご登録いただいたお客様に
ラインによる通話またはZOOMによる
30分無料カウンセリングを行えます。(1回のみ)
ご希望の方はライン公式より
無料カウンセリングとお申し込みください。
【おすすめメニュー】
顔タイプ診断Ⓡ&骨格診断ファッションアドバイス(フルメイク付き)
【関連記事】
【顔タイプソフトエレガント】理想のイメージに何歩も近づきました。