肌のツヤが若々しさの秘訣です。
そして、肌のツヤ以上に外見に
影響をあたえているもの。
それは、髪の毛のツヤ。
40代を過ぎると、肌質だけでなく
髪質も変わってきたと感じていらっしゃる方も
少なくないと思います。
私自身は、もともと髪が硬くて多く、
そして、乾燥してパサついて見える髪質をしています。
だけど、45歳前後で白髪が急激に増えました。
その為、明るく染めているので、
どうしても髪は常に傷みやすい状態です。
最近は、パサつき、ごわつきが
本当に気になります。
そういう時に、少しでもツヤを
維持するためのお手入れ方法を
ご紹介します。
日頃できる簡単はことばかりです。
高価なものも特別なケアも必要ありません。
髪を乾かす時は、根元からしっかりと。
髪を洗った後、タオルドライをしてからは、
いきなり毛先を乾かすのではなく、
根元から乾かしていきます。
根元の内側の髪もしっかり乾かします。
根元の内側の髪をしっかり乾かしていないと
ふくらみとパサつきの原因になります。
その後、毛先方向に向かって乾かします。
ただ、毛先を乾かす時に気を付けたいこと。
下から、温風を当てないこと。
毛先に温風を下からあてると、
これも髪が膨らむ原因になります。
そして、毛先側を7割程度かわかしたところで、
アウトバストリートメント、または、
ヘアオイルを、毛先側から徐々に髪の上方に向かって
揉み込んで聞きます。
この時の注意点は、
髪の根元には付けない。ということです。
髪の根元にまで、トリートメントやオイルをお
しっかりつけるとべたつきの臭いの原因になりますので、要注意。
私のおススメのヘアオイル
私がこれまで使って良かったヘアオイルをご紹介します。
アウトバストリートメントも使ったこともありますが、
私のような硬くて髪の毛の量も多い髪質には物足りませんでした。
私のおすすのヘアオイルの一つ目。
ジョンマスターオーガニックのアルガンオイル。
これは、伸びがとても良いです。
湿った髪にも乾いた髪にも使えます。
頭皮のオイルクレンズとしても使えますよ。
少し値段はお高めですが、オーガニックの
厳しい基準に合格しているので、品質にだ割のある方には、
おススメです。
そして、次にご紹介するのは、
ETVOSヘアオイルセラム
こちらはノンシリコンで髪に負担が少ないです。
品質にこだわりのある方には、こちらもおすすめです。
ジョンマスタオーガニックよりは少しお値段抑え目です。
そして、今、現在、私が使っているヘアオイルです。
ラカスタ ヘアオイル エマルジョン
こちらは、上記二点に比べて
さらにコスパが良いです。
詰め替え用もありますし。
入浴後の濡れた髪にも、
朝の寝癖直しにも使えます。
特に、私のような硬くて量も多く、
パサつきやすい髪質の方におススメです。
40代、50代で、ツヤが無くなった。
パサつきやすくなったというお悩みのある方には、
ヘアオイルは毎日のお手入れに、取り入れてほしいアイテムです。
そして、ここで注意点が、あります。
ヘアオイル以外のオイルを髪の毛に使うことは
おススメしません。
というのも、オイルは、光毒性というものを含んでいる場合が
あるからです。
その場合は、そのオイルをつけて日光に当たると
髪の毛が紫外線によってダメージを受けて
余計パサつきやツヤを奪う原因になります。
肌も同じです。
光毒性を持つオイルを肌につけて出かけると
同じように日焼けしてダメージになる場合も。
ですから、高価なものでなくて良いので、
オイルは髪の毛専用のものをご使用ください。
肌にツヤがあっても、髪にツヤが無いと5才は老けます。
人は、その人の全体を見ています。
だから、顔のシミやシワよりも、
その人全体を見た時に、髪の毛の方が
面積が広いので、髪の毛の方が印象に残ります。
その髪の毛が、パサついていたり、
ごわついていたら、どんな印象でしょうか?
若くは見ませんね。
せっかく、スキンケアを頑張って、
肌のお手入れに時間を注いでも、
髪の毛まで気にしていないという方も多いのです。
若々しく、見せるためには、
髪の毛のツヤを意識してみてください。
美容室で特別なケアも、もちろん大切です。
だけど、日頃の心がけとお手入れが大切です。
髪の毛も肌の一部と思って、
大切にお手入れしてください。
だけど、特別なケアは必要ありません。
少しのお手入れの差で大きな差が出ます。
サロンでは、上記のヘアオイルもご用意しております。
お手入れの参考にお使いくださいね。
最後に、全体に冷風を当てる。
乾かして、ヘアオイルもつけて、
最後の仕上げです。
最後に大切なことは、髪の毛全体に
冷風を当てる。
ということです。
冷風を当てることで、
髪の毛のまとまりが出ます。
そして、冷風を当てながらブラッシングをすると
より艶やかな髪になるのです。
私のように髪に、ボリュームが出やすい、
年齢と共にうねりやすくなった、
パサつきやすくなったという方は、
最後の仕上げに冷風を髪の毛全体にあててみてください。
冷風を当てるかあてないかで仕上がりは全然違いますので。
髪のツヤと肌のツヤで見た目年齢マイナス10歳も
実現できますから。
是非試してみてください。
詳しいお手入れについては、
レッスンの際にもお話しております。
是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご登録いただいたお客様に
ラインによる通話またはZOOMによる
30分無料カウンセリングを行えます。(1回のみ)
ご希望の方はライン公式より
無料カウンセリングとお申し込みください。
【おススメメニュー】
【集中講座】性格美人を外見からも美しくする徹底講座(全4回)
【関連記事】
ライン公式始めました!
アラフォー、アラフィフの
同世代の女性に特化して、
私達アラフィフが
もっと美人になれる情報を
発信していきます。