゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
「似合う」と「好き」を叶えて、
次のステージに踏み出す勇気と自信を。
お申し込み、お問い合わせは、
お問い合わせフォームからお願いします。
(営業や勧誘等の書き込みはご遠慮下さい。)
゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
昔、ある実験を見ました。
バラを2本、それぞれ花瓶入れておきます。
それぞれのバラの置かれた条件は同じです。
ただ、違うことは、一本のバラには、
「可愛いね」「きれいだね」
「いてくれてありがとう」
など、褒め言葉を毎日、伝えます。
もう1本のバラには、
「醜い」「ブス」
「いなくなればいいのに」
など、酷い言葉を毎日伝えます。
すると、1週間後にどうなったか?
褒められ続けたバラは、1週間後も
変わらず美しく咲き続けていました。
ひどいことを言われ続けたバラは、
1週間後、枯れて、しなびて、
花びらもほとんど散ってしまっていました。
バラは、言われ続けた言葉にに傷ついて、
その寿命を縮めてしまったんです。
2本のバラは、等しく美しかったのに・・・。
言葉の分からないはずの、
バラでさえそうなのです。
それが、言葉をちゃんと理解できる
人間だったら?
もし、毎日、身近な人から、
「可愛いね」「きれいだね」「大好き」
「いてくれてありがとう」と
肯定的な言葉を言われ続けて育ったら、
外見も性格も自分のことを
肯定的に受け止められて、
くじけそうになった時も、
その温かい言葉たちが、
支えになってくれるでしょう。
だけど、毎日、身近な人から、
「醜い」「ブス」「大嫌い」
「いなくなればいいのに」と、
けなされて、否定され続けて育ったら、
自分のこと全てを
否定してしまいたくなるでしょう。
そして、くじけそうになった時に、
その心無い言葉たちを思い出して、
更に辛い気持ちになってしまうことも
あるでしょう。
私は、子供時代、集団登校の際に、
女子のグループから、容姿や体型、
身体能力をほぼ毎日貶され続けました。
どんなに傷ついても、言い返すこともできず
傷ついて居るのにへらへらしていた
自分のこともどんどん嫌いになって、
そんなことを言われる
自分がだめなんだと思い込んでいました。
その経験は、今でも私の人格に
多大に影響しています。
人を信じることの難しさ、
友達を作ることの難しさ、
何より、自分を信じることの難しさ、
そのことは、私の長年の悩みです。
子供時代に、私と同じような経験をして
今も、ふとした瞬間に、ご自分に否定的な
気持ちになってしまわれることも
あるかと思います。
それは、仕方の無いことです。
記憶というのは、思い出すことで
強化されてしまうので、
何年経っても忘れることは出来ません。
だけど、知ってほしいのです。
沢山、辛い思いをしたけれど、
あなたは、それでも、今も生きている。
いろんなことを、乗り越えて、
今日を迎えてる。
それは、温かい言葉を与えられて、
自己肯定感と共に生きてきた人に比べて、
決して容易なことでは無かったはずです。
だから、今日も、ありがとう。と
自分に感謝をしてあげて下さい。
人への感謝の前に、自分に感謝を。
今日も、ありがとう。
昨日も、ありがとう。
そんな言葉を、自分にまず
かけてあげて下さい。
そして、自分の一番の味方になって
大切に扱ってあげて下さい。
そして、大切に扱われる経験を
沢山してください。
辛い時代を乗り越えて今がある。
あなたを、誇りに思います。
もし、ご自分でそう思えなかくても、
私は、あなたの良さが分かります。
だから、会うことがあれば、
意識せずとも、あなたの良さを
自然と言葉にすることができます。
もし、お会いして、私が、あなたを
褒めたら、その言葉、受け止めて下さい。
【ビフォーアフター】
【関連記事】
ライン公式始めました!
アラフォー、アラフィフの
同世代の女性に特化して、
丸顔さん子供顔さんが
もっと美人になれる情報を
発信していきます。