゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
愛あふれる心優しいあなたへ。
いつもご覧いただき、
ありがとうございます。
お申し込み、お問い合わせは、
お問い合わせフォームからお願いします。
(営業や勧誘等の書き込みはご遠慮下さい。)
゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
年の瀬へのカウントダウン。
もう気分は、2022年!(はちょっと早い?)
昨年も今年も、コロナで
活動の自粛を余儀なくされました。
ですが、来年は、きっと通常運転に
よりちかくなる日常生活になっているはずです。
そんな中、昨年、今年と、なかなかできなかった婚活を、
来年再始動される方もいらっしゃるのではないかと思います。
結婚相談所に登録したり、
マッチングアプリを使ったり、
知り合いや友達からのつてや
紹介を頼ったり、まあ方法はいろいろありますよ。
いろいろ試してみて下さい。
そして、ここで、実際に対面するときに
大切なことをお伝えしたいと思います。
それは、これです⤵
出会いの場では、ピンクを身につけて!
ピンクの効能あれこれ。
もてたかったら、やっぱりピンクは
身につけておいて間違いないです。
出会いの場では、どこかにピンクを
取り入れておいていただきたい。です!
ピンク色には、
癒し、可愛らしさ、優しさ、若見え
などの効果があります。
そして何より、ピンクは、
幸福度を上げてくれる色なんです。
『バラ色の人生』という言葉がありますね。
そのバラ色も、やっぱりピンクをさすそうですよ。
だから!ピンクは出会いの場には、とても有効なんです。
自分をエンパワーするためにピンクを身につけて!
日頃、ベーシックカラーを
好んでお召になる方にとって、
ピンクはハードルの高い色かもしれません。
婚活では、いかにも、な色なので、
あざとくていやだな、
コビ売ってるようで嫌だなって
敬遠してしまう人がいらっしゃることも理解できます。
だけど、ピンクは、最初に書いたように、
すごく良い効果をもたらしてくれます。
だったら、自分自身のために使ってみてはどうでしょう?
自分を癒すために、
自分に優しくするために、
自分を若返らせるために、
そんな風に、自分自身の為に使ってみてはどうですか?
あくまで自分をエンパワーするために。
だから、服で着なくても、ちょっとしたピンクを。
ハンカチをピンクが入ったものにしてみたり、
ネイルにピンクのマニキュアを塗ってみたり、
チークやリップをピンクにしたり、
マスクをピンクにするのもいいですね(^^)
いつものベージュのパンプスを
ピンクベージュに変えてみたり、
少しでも、自分の目に入る場所に
ピンクを置いておくと、
自分が癒されて勇気が出ます。
そして、婚活の場で、初対面の人とも、
不思議と会話がはずんだりします。
ピンクという色のばわーを是非、
試してみて下さいね。
ただ、やっぱり、人それぞれ似合うピンク、
似合わないピンクというものがあります。
私の場合で言えば、淡い高明度のピンクは苦手です。
逆に、イエローベースですが、
高彩度なフューシャピンクの方が
スプリングのコーラルピンクより似合います。
以前、フューシャピンクのコートを
着てい歩いている時に、後ろに小さな人影が見えました。
その人影、なぜかずっとついてきていて、気のせいかと思っていたら、
「私は〇〇ちゃん(その女の子の名前)です。お名前は?」
と言って、小さな女の子から、ナンパされました(笑)
そんなふうに、似合うピンクを着ていたら、
人も心を開いてくれますよ。
今期あるいは、来期の婚活は、
ピンクを味方につけて挑んでみて下さい!
きっと、うまく行きます(^^)
似合うピンクに迷ったら、
パーソナルカラー診断、ぜひ受けに来て下さい。
あなたにぴったりのピンクがみつかります。
今日も、お読みいただいて、ありがとうございました。
【ビフォーアフター】
【関連記事】
ライン公式始めました!
アラフォー、アラフィフの
同世代の女性に特化して、
丸顔さん子供顔さんが
もっと美人になれる情報を
発信していきます。