゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+

愛あふれる心優しいあなたへ。
子供の成長のよう見守りたいものです(﹡ˆᴗˆ﹡)

お申し込み、お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いします。
(営業や勧誘等の書き込みはご遠慮下さい。)

゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+

モフ蔵が我が家にやってきて、早いもので半年が経ちました。

そして、モフ蔵は生まれて8か月となりました。

まだまだ、小さいと思っていましたが、今は3キロ近くになりました。

家に来た頃は1キロもありませんでしたから。

晩秋の頃に来てすぐに冬になって、寒さのせいか咳やくしゃみをよくしていたのでとても心配でした。

だけど、良く育ってくれました。
寝る子は育つかな?^^

ソファの上が、お昼寝の定位置になっています。

(。´・ω・)ん?呼んだ?

あれ?起きちゃった(^^;)

じっと見つめていると、なぜかいつも目を覚ますモフ蔵。
野生の勘でしょうか?

そんな、モフ蔵、先日の朝に少し吐いてしまいました。
これまでも車酔いをして吐いてしまったことはあります。
だけど、何も食べていないのに吐いてしまいました。

心配になって、病院に行きました。
休日だったので、1時間ちょっと待ちました。
それでも、喋れないモフ蔵ですから、調子が悪くても気づいてやるしかありません。
だから、待って、診察してもらいました。

吐いたのは、空腹で、胃液が逆流してしまったらかだそうです。
この日は、いつもより朝ごはんが遅くなってしまって、そのせいだと思います。
そう思うと、モフ蔵の健康や命は、飼い主である私がしっかりしないと!とすごく反省しました。

そして、モフ蔵は、今8か月です。
モフ蔵は、家に来た時からずっと、赤ちゃんのように感じていました。
だけど、人間に換算すると、もう思春期の15歳くらいだとお医者さんに言われて・・・。
あらためて、犬の年をとるスピードの速さを思い知りました。

そんなことは、飼い始めた時から分かっていたつもりでしたが、
だけど、改めて、まだまだ赤ちゃんみたいなモフ蔵がいつのまにか、私の年を追い越してしまうのかと思うと・・・。

気持ちが、ついてきません。

まだまだ、先のことだと思いたいけど、大人になってからの10年。
特に、ここ最近の10年はあっという間でした。
そう思うと、この10年もあっという間なのかなと思ってしまいます。

だけど、そんな先の先のことまで考えていても仕方ないですね。
今は、この元気なモフ蔵と、毎日を楽しく過ごせれば、
そして、モフ蔵も、毎日楽しく過ごしてくれれば、まずは、それで良いですね。

あんなに服を着るのも嫌がっていたのに、今は着られるようになりました。
はじめは、上手く行かないことも多くて、たくさん落ち込んだけど、
成長と共に、自然と色んなことができるようになるんですね。

人間と同じです。
成長していないように見えても、ちゃんと成長しています。

だけど、モフ蔵、もっとゆっくり大人になって欲しいなあ。
それは、無理な相談というものですね。。。( ◜◡◝ )