゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
愛あふれる心優しいあなたへ。
遠慮しないで受け取ってください(﹡ˆᴗˆ﹡)
お申し込み、お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いします。
(営業や勧誘等の書き込みはご遠慮下さい。)
゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
その人の収入を決めているのは、その人の姿勢だと聞いたことがあります。
昔、給料は我慢料だ。と言っている人がいました。
その人にとっては、仕事は辛い思いをして耐え忍んで忍耐と根性で乗り切るものだったのだと考えていたのだと思います。
だから、仕事は辛いもの。
仕事は辛くて当たり前。
だから、簡単にお金はもらえない。
お金=辛いことに対する対価、ということになります。
私も会社員の頃は、ずっとそんな考え方に囚われていました。
だけど、本当にそうでしょうか?
全ての人が、耐えて耐えて、
辛い思いをして、忍耐と根性で乗り越えて、給料、つまりお金を得ているんでしょうか?
そんなこと無いと思うんですね。
だけど、そういうと仕事ができて要領の良い人は、能力が高いから高い報酬が得られる。
だけど、自分は平凡で、これと言って特技も資格もない。
だから、やっぱり我慢して働いてお金を得るしかないという人もいると思うんです。
だけど、資格もなくても、大して能力が高くなくても、楽してお金を得ている人もいます。
ほんとに?と思うかもしれませんが、本当にそんなことがあります。
遠慮せず受け取ろう。
以前、とある俳優さんの自伝を読んだことがあります。
その人は、もともと家が貧しくて、高校を卒業後ファッションの専門学校に進学して、自分で学費を払っていたそうです。
だけど、バイトだけではいつもギリギリで、納期に間に合わない、
このままでは、退学するしかないというピンチがやって来たそうです。
だけど、そんな時、バイト先のバーに、とある外国人のご婦人がいらっしゃったそうです。
そして、その人は、そこでチョコレートケーキを食べたいとおっしゃったそうです。
だけど、バーですから、アルコール類は充実していても、その他の食べ物は、おつまみになるようなものしかありません。
はじめは、ケーキは無いと答えたそうです。
すると、そのご婦人はとてもがっかりされたそうです。
その姿を見て、申し訳なく思って、その時に機転をきかせました。
そのお店では、おつまにに一口サイズのチョコレートがメニューにありました。
そのことを思い出して、その小さなチョコの包装紙を一つずつ外して、きれいにケーキに見えるように並べて、お客さんの前に提供したそうです。
すると、食べられないと思っていたケーキを食べられて、お客さんは、すごく喜んで感激されたそうです。
そして、お客さんは帰り際に、その俳優さんに紙袋を渡して去っていきました。
それを、受け取って、中を見ると、札束が一つ!
それは、100万円札束!金一封!
その俳優さんは、とてもびっくりしたそうですが、そのお金を受け取ることで学費が支払えたそうです。
ほんの小さな機転と親切が100万円です。
そんなことも起こるんです。
確かに、強運で幸運なケースだと思います。
だけど、もし、自分自身のこととして考えた時に、突然差し出された100万円を受け取れるでしょうか?
こんな楽して、こんな大金は受け取れない。
こんなお金を受け取ったら、何か悪いことが起こるんじゃないか?
何か悪いことをして得たお金なんじゃないだろうか?
罰が当たるんじゃないだろうか?
と、よく分からない受け取らない理由を探してしまいませんか?(^^;)笑
だけど、そんなこともあるかもしれない。
自分は、超絶ラッキーな人間だ!
と思っていたら、普通に受け取れると思うんです。
何より、相手からの好意は、素直に受け取った方が、差し出した人も気持ちの良いものですよね。
だから、いつでも受け取る準備はしておいてください。
どんなラッキーが目の前にやってくるかもしれません。
もしかしたら、理想の人からの突然のプロポーズもあるかもしれませんからね!
愛され上手は受け取り上手。
とにかく、お金は苦労して得なければいけないという考えは捨てて下さい。
給料などの報酬も、我慢して我慢して、耐えて耐えて、忍耐と根性で苦しんで得るものと思っていたら、それも改めて下さい。
もっと、お金は楽して得ても良いです。
突然、100万円渡されることだってあります。
もしかしたら、高額の宝くじだって当選してしまうことだってあります。
とにかく、その時は、遠慮せず、しっかり受け取ってください。
他のことでもそうですよ。
褒められたら、いつも以上に、笑顔で「ありがとう」と相手の好意を受け止めて下さいね。
受け取り上手は愛され上手です。
もちろん、お金からも愛されますよ。
その気持ちが、恋愛運も金運も引き寄せますから。(本当です!)