゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
愛あふれる心優しいあなたへ。
いつも、ご覧いただいてありがとうございます。
(﹡ˆᴗˆ﹡)
1月の日程を公開しました。
スケジュールからご確認ください。
お申し込みは、お問い合わせフォームからお願いします。
゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
最近、恐ろしい夢ばかり見る。
それも夢だと分かってる。
それでも恐ろしい。
私は、高所恐怖症。
なのに、ビルの高層階に居る。
そして、そこから飛び降りるアトラクションやら
そういうところから吊り橋とか細~いとこ渡って行く店舗とかに行かねばばならぬ。
っていう夢を見る。
こないだは、海外のとんでもない高い店舗に行きたくても行けない。
でも、NO~~!!!!!
と叫び続けて、ヘリコプタに救助されるという夢を見る。
お化けが一番怖いと思ってた。
だけど、実は高いところが一番怖い。
ということを夢の中で気づいた。
最近、長年の野心が叶う。
悪夢の話はさておき、
私は、最近、長年の夢が叶ってしまった。
起業した女性は、野心家だ。
向上心の塊(魂じゃないよ。念のため)。
もっと、事業を大きくしたい。
と、願うらしい。
けど、
私は、全くその気はない。
大きくするより、継続することが私の中では大事だ。
(だって、そんな器じゃないって自分で分かってる。)
始めることには勇気がいる。
そして、続けることには根気が必要。
その根気が私には少ない。
だけど、それを克服したいということは長年の野心。
ということは、本業を大切にすること、それが最たること。
私の野心はそこにある。
なので、一日でも長く続けて行きたいと願い努める。
だけど、実は野心は別のところにもあった。
ワンコと暮らすという野心。
だけど、その野心が最近叶ってしまったわけだ。
これは、実は長年の夢。
また、モフモフと暮らせたらなあ♪
誰にも言わなかったけど、これが長年の夢。
本当の夢は、中々人様には言えない。
だけど、それが、また叶ったのだ。
だけど、野心同様に、夢を叶えるには勇気が必要だけど、
それを継続させるには根気が必要な訳だ。
だから、私はワンコとの幸せな暮らしを続けたい。
モフモフに脇汗、冷や汗、脂汗が噴き出す。
そんな幸せな毎日。
だけど、幸せって平穏に過ぎる日常を指すのでは無くて、色んなことが起こる。
幸せとは夢見心地で上機嫌な毎日では無いということに、この年になって改めて気づいた。
そんな、些細な日常である今日をちょっと切り取ってみたいと思います。
今日は、モフの注射の日でした。
そのはずでした。
が、モフの先週から続く咳が治まらず延期。
薬を追加してもらって様子を見ることに・・・。
だけど、爪は切ってもらうことになりまして、
とっても嫌な予感・・・しかしない( 一一)
というのも、自宅でもモフの爪を切ろうとした時にこの世の終わりのように泣き叫んで断念。
だけど、そこは、やる気満々の若い先生。
「お手伝い、お願いします。」
の一言ともに、モフを抑える作業に(;^ω^)
抑えると言っても、モフは全身で抵抗してきます。
私によじ登る所を抑え込もうとしても、モフのその小さな体のどこにそんなエネルギーがあるのか。
猛烈な勢いで抵抗し、泣き叫びます。
恐らく、待合室にも響き渡るような。
とんでもない力。そしてめちゃデカい声!
頑張れ~って言ってるのは、モフにというよりももうわれわれ人間に対してに段々思えてくる。
言っておきますが、爪を切るのは全然痛くないんです。
ただ、じっとしてたり、爪きりのパチンが体に響くのが嫌みたい。
私が抑えた上から、見かねた夫まで加勢して、
「大丈夫だよ~。見なきゃいいんだよ~。怖くないよ~。」
と人間の大人3人で、1.4キロの猛獣じゃなくてチワワと格闘。。。
私は、この数分間に全身の毛穴から汗が吹き出しました(*_*)
なんとか、なんとか、終了し、薬をもらって、また次回、注射の予約をして退散。
ああ、もうここで、一日の私のエネルギーは使い果たしてしまいました。
まさかの、車酔いからの・・・。
そして、モフと家路に。
その前に、リビングに置く用のケージを購入するために、ホームセンターに。
一応、モフ専用のバッグを購入して、モフと一緒に店内に入りました。
きっと、この慣れない場所に行ったのも良くなかった。
それから、10数分滞在して車に戻ったのですが、
もうすぐ家に着くところで、車に酔ってしまったようです。
私によじ登って、首元で・・・リバース(>_<)
きっと、すごく我慢して付き合ってくれてたんだと思います。モフ。
車に乗ったのもタクシーを入れて、今日で3回目。
きっと、慣れなかった。
その瞬間、また、私は大量を汗をかくことに。
モフ、死なないよね(´;ω;`)
本当に、焦った。
だけど、その後、けろっとして、ご飯も食べて、また走り回っていたので大丈夫のようでした。
私は、その後、洗濯機に着てたものを猛ダッシュで突っ込むはめに(T_T)
今日の一日、モフと共に、私は疲労困憊(@_@;)
今は、モフはぐっすり寝ています。
モフが来てから、日々、幸せですが、平穏な毎日とは言い難い毎日です(笑)
何か事件が起こる。。。
だけど、どんな一日も繰り返すことは出来ないから。
そんな毎日でも、このモフの成長の一日は大切にして行きたいのです。
だって、動物と暮らしたことのある人は分かると思います。
絶対に、そのお別れの日を覚悟しないといけないから。
モフはあっという間に大人になってしまう。
一年で二十歳になっちゃうなんて( ノД`)
そして、私達も、大人になってからの一年はとても短いと感じているはずです。
考えたくないけれど、その日を覚悟しています。
考えたくないけど・・・。
だから、どんな、毎日も覚えておきたい。
今日は、ちょっと、そんなことを思った一日です。
今日のことも覚えておきたいので、ここに書きました。
脇汗が拭きだした一日だったとずっと覚えていると思います(笑)
とても大切なモフは、大好きなアーティストの大好きな曲のタイトルからいただきました。
一瞬一秒が愛しくて
今全てを抱きしめる
孤独も涙も未来へと
繋がるlil’ infinity
Lill、明日も笑って過ごそう。
服が大きすぎて2分で脱いじゃったね(笑)
ずっと小さいままで、ずっと傍にいてくれたらなあ。