ときめかないものは、手放そう♪♪♪
って、簡単に割り切れるものでは無いのでは?と思います。
もっと人って、ごちゃまぜでいろんな感情が混ざり合って、
その時その時で違って、理不尽で自分勝手で、それが「人間味」というか「人間臭さ」それが人としての魅力だと思うから。
だから、私は、そんな風にも物でも人でも、なんでも一掃できてしまう人は、無理してると思ってしまうし、そもそも私は魅力を感じません。
だって、その時は、ときめいて欲しいと思って、買ったもの。
だから、そんな簡単に手放せないのは当然なのです。
誰もが、こんまり流の片づけができなのは当然です。
(こんまりさんを批判しているわけでは無いですよ。念のため)
だけど、それでも、持ち過ぎた荷物は時として持て余しわずらわしい。
その多すぎる荷物が時に、罪悪感や自己嫌悪につながる。
だから、手放したい。そんな風におもってしまうのも分かります。
だから、無理なく断捨離を実践するコツを一つお伝えしたいと思います。
1つ買ったら、1つ捨てる。
当たり前すぎて、すみません。
だけど、これって、すごく効果的です。
欲しい服を買ってきます。
そして、タグを切ってタンスなりクローゼットに収納する前に、1枚、処分します。
(捨てることに罪悪感があるなら、売るのも有りです。)
クローゼットの中には、もうしばらく袖を通していない服があるはずです。
それは、もうサイズが合わなかった有り、流行に合わなかったり、
または、毛玉できてしまったり、ファスナーが壊れてしまったり、
何か理由があって着ていない服があるはずです。
1枚服を買ったら、1枚分スペースを占めます。
だから、その分、クローゼットは狭くなります。
狭くなると、通気性も悪くなるし、見通しも悪くなる。
来たい服がすぐにみつかりません。
あれ?あの服どこいったっけ??
ってことが起こりませんか?
だから、1枚買ったら、1枚捨てる。
なんとなく、もったいなくてずっと置いていた服。
もう全く着ていない服。
1枚買ったタイミングで思い切って、処分。
と言いたいことろですが・・・。
それでも、捨てられない時は・・・。
それでも、なかなか服を捨てられない。
そんな時は、
捨てなくて良いです!!
世の中断捨離ブームですし、ミニマリストに憧れる人も多いようですが、それは性格や環境によるところが多いのと思います。
だから、捨てられないなら、捨てなくて良い。
実際、捨てなくても、死なないし(笑)
1枚買ったから、必ず1枚捨てる。それは義務でも無いですし。
ただ、それを習慣にすると、1年後のクローゼットは、今よりずっとスッキリしています。
なんでも一気にやろうとすると無理が出ますが、長い目で見て少しずつ確実に成果を狙うならおススメの方法です。
だけど、一度買ったものを捨てるのは、気が引ける。
そんな時は、服のことは忘れましょう♪
そして、他のもので捨てても良いものを捨てましょう。
服以外のものも意外と家の中に溢れています。
冷蔵庫の中の賞味期限切れの食べ物。
美容雑誌で取り上げられていてつい買ってしまったサプリメント。
ついついもらってしまう基礎化粧品のサンプル。
溜まってしまう財布のレシート。
等々。
意外と不要なものは身の回りに溢れています。
そういう、ほんっとうに必要のないものをまずは手放しましょう。
別にものでなくてもかまいません。
便利だと言われてダウンロードしたけど一度も使っていないアプリ。
お付き合いで交換したやり取りの無い人の連絡先。
SNSに上げる予定で別人急に加工したリア充演出の為の自撮り。
もう聞いていない昔好きだった音源。
等々。
そういうものではないけれど、何か自分の周りで容量を食っているものを削除してみる。
例え手放しても、必要なものは、また必ず手に入る。
身近なもので手放して行けるものはどんどん手放してみると、思いのほか必要ないものに囲まれているのだと気が付きます。
今の時代は、特に物に溢れていて簡単に何でも手に入ります。
だから、ついつい、なんでも手に入れようとしてしまいます。
そして、一度手に入れた物は手放したくないというのも、また人の情だと思います。
だから、思い切った断捨離を決行する前に、手軽に手放せるところから手放していく。
少しずつ身軽になっていく。
すると、少しずつ、そんなに持たなくても大丈夫だということに気付けます。
すると、もう二度と着ることの無い服も手放していけます。
そして、新しい服を1枚買うごとに1枚減らして行くということも、いつの間にかできるようになってきます。
(逆に、1枚買う前に、あ、あの服まだ着て無かった!と思って買うことを思いとどまることもできます。)
1枚買って1枚減らす。
それが苦痛じゃなくなります。
そのうち、買わなくても、クローゼットを眺めて、この服着ないから、もういいわ。今までありがとう♡と言う気持ちで手放していけます。
買う前から、どんどん手放していけます。
惜しいと思うのは、もう手に入らないのではないかという恐怖もあると思います。
せっかくお金を貯めて買った服なのに・・・。
だけど、大丈夫!
本当に、必要なものは、また必ず手に入ります。
もう二度と手に入らないと思っても、また時期が来れば、必ず手に入ります。
だから、心配する必要は何もないのです。
そして、時期が来たら、あの時は、あんなに必要だと思っていたのに、もう全然必要じゃなくなってる場合もあります。
とにかく次に進むためにも、服でなくても、何かを手放してみるのはとても有効です。
そうそう、恋愛においても。
もう、あんないい人と二度と出会えないんじゃないかしら?ってやつ。
それ、幻想です(笑)
もっと、良い人別にいますから!
もう、二度と出会えないかも(T_T)っていうのは、せめて日本の人口の10分の1くらいの人数に出会ってから言ってください(笑)
とにかく手放す時が来たら、何かを捨ててみることをおススメします。
でも、何も捨てられないなら、
捨てなくても、大丈夫!!