【集中講座4日間】をご受講いただいたお客様の、2日目と3日目のご紹介です。

1日目の様子はこちらから↓
【集中講座1日目】~1日目~着たい服が無いと彼女が言った。

~2日目~顔タイプ診断&メイクレッスン♪

お客様の顔タイプはフェミニン。
なので、大人×曲線タイプです(^^)
なので、2日目のメイクでは可愛いよりキレイを意識しています。
お顔の半分(向かって左側)は、お客様ご自身でのメイクです!
とてもお上手です。
コツさえつかめば、
誰でも、
ご自分で、
キレイを引き出せるんです!

ほんまに、めっちゃ、べっぴんさん~♡♡♡(^^)
顔タイプ診断 骨格診断 パーソナルカラー診断 顔タイプフェミニン 似合わせメイク メイクレッスン 町田 東京 都内 横浜 八王子 海老名 山梨 静岡 伊豆 

この着ていらっしゃった服は、ご自分では「似合っていない」と思っていらっしゃったそうです。
だけど、顔タイプのフェミニンに合わせてメイクをすると、とても似合ってらっしゃいますよ。
メイクでお洋服の良さも引き出せましたね(^^)
まだまだ、着まわしていただけそうです♪

~3日目~好きと似合うを叶えたセルフメイク

3日目は、お客様がご自身でメイクしていただきます。
前回のレッスンの時やご自分で練習された際に苦手だなと思われたところなどを重点的に。

なので、今回は、ご指導はしていますが、全てお客様ご自身でメイクされています!
前回とは、雰囲気ががらりと変わりましたね(^^)
思わず声をかけたくなる可愛らしさ~♡
めっちゃ、ええ感じです♪♪
顔タイプ診断 骨格診断 パーソナルカラー診断 顔タイプフェミニン 似合わせメイク メイクレッスン 町田 東京 都内 横浜 八王子 海老名 山梨 静岡 伊豆 

お客様の顔タイプはフェミニンですが、お客様の親しみを感じるお人柄、
柔らかく穏やかな物腰、そして、お手持ちの服はカジュアルなものが多いということ。

それらをふまえて、今回は、キュートよりのメイクをしていただいてます。
確かに、今回のメイクの方がお客様の内面の良さを引き出せている気がします。
そして、それを初めから仕上げまでされたのは、お客様です。
自分でも出来る!それが、自信につながっていると嬉しいです♡

メイクをしてもあまり変わらない気がするとおっしゃっていましたが、そんなこと全然無いですよ!
可愛いにもキレイにもなれる。
コツとやり方さえ分かれば、ちゃんと似合うメイクができます。

例えれば、受験勉強と同じかも。
自分はどんな科目が得意なのか?
逆にどんな分野が苦手なのか?
そして、どこの学校に行けばやりたいことが学べるのか?
その学校の偏差値はいくつか?
そして、今の自分はどこに立っているのか?

そういったことを知ってこそ、受験にも望めると思います。
何も調べずに、やみくもに勉強しても、効率が悪く努力が報われにくいはずです。

メイクも同じです。
自分の顔タイプを知ればどういうメイクが似合うのかが分かります。
そして、似合う色を使えば、より顔色も良くなり、明るく元気な印象になります。
まずは、自分の得意を知ること。
そして、どうすれば、より自分の魅力を引き出せるかの理論が分かれば、もっと生きやすくなります。

私も、もっと若い頃に知りたかったな。
随分、遠回りしたもんだ(^^;)

でも、何歳になってもキレイは引き出せるのです。
遅すぎるなんて、死ぬまでありえないですよ。
だけど、今日が一番若い日だから、少しでも早く自分の魅力に気付いてそこからの毎日は笑顔溢れる毎日にしたいですね(^-^)♡

お客様の毎日にも、たくさんの笑顔が溢れますように。
本当にお上手になられました。
自信持って下さいね!