゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
笑顔の素敵な性格美人さんが、
ますますキレイになりますように。
お申し込み、お問い合わせは、
お問い合わせフォームからお願いします。
(営業や勧誘等の書き込みはご遠慮下さい。)
゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+。・゚・。+
トータル診断フルコースを
ご受講いただいたお客様です。
2時間以上かけて、
茨城からお越しいただきました。
もちろん、町田にいらっしゃるのも初めて。
とても緊張されたと思います。
だけど、「変わりたい。」その気持ちに従って、
一歩踏み出して頂けたこと、
そして、そのきっかけとして、
当サロンを選んでいただけたことがとても嬉しいです。
ありがとうございます。
最近、遠距離からのお客様も多く
お問い合わせいただいております。
関東、特に東京都内だけでお多くの
イメージコンサルティングサロンが存在します。
その中から、当サロンを選んでいた毛だたことが、
とても嬉しいです。
本当に、ありがとうございます。
今回のお客様のパーソナルカラーはスプリングです。
ですが、肌の色だけでは、
その判断は難しいタイプのお客様でした。
肌はどちらかといえばブルーベース。
ですが。瞳の色や髪の色は
西洋人の女の子のように明るく澄んでいます。
グレイッシュなブラウンで、
初めはカラーコンタクトをされているのかと思いました。
実際、学生時代、ロシア人とのハーフだと
お友達にお話になったら、
そのままお友達が信じた
という逸話もお持ちでした(笑)(^-^)
なので、ブルーベースの色では、
鮮やかさが足りず、
かといって、ウインターの色では、
せっかくの明るい瞳の色がくすみ、
目の周りに影があるようにみえてしまいました。
そして、診断したところ、
お客様のパーソナルカラーはスプリング。
スプリングはイエローベースの色ですが、
お客様には、最もお似合いでした。
パーソナルカラーを診断するときに、
ネットや雑誌の簡易診断では、
実際のパーソナルカラーとは異なることがあります。
それは、お客様のようにベースカラーが
ブルーベースだとしても、
イエローベースのスプリングや
オータムの色がパーソナルカラーの場合があったり、
ベースカラーがイエローベースだとしても、
サマーやウインターがパーソナルカラーになる
場合があるからです。
似合う色と言うのは、
いろいろな要素を組み合わせて診断していくので、
予想外の結果になることもまれにあります。
それがパーソナルカラー診断の面白いところです。
お客様は、普段はネイビーやグレイを着ることが多く
、またカジュアルスタイルがお好きとのことでした。
メイクで、チャームポイント
の目元をさらに印象的にするだけでも、華やかですが、
左:ビフォー / 右:アフター
明るいスプリングの色を当てると、
本当に顔が明るくなり、
そして、美人度がますます増しました♡
お似合いになる色が、
普段選ばない色ばかりとおっしゃっていましたが、
少しずつ挑戦していただきたいと思います(^-^)
外見を強気に演出するだけでも、扱われ方が変わります。
お客様は、目鼻立ちのはっきりされた、
美人系大人顔です。
顔タイプはエレガントなので、
華やかさを生まれながらにお持ちです。
なので、その魅力を、遠慮せず
もっと前面に出すことで、さらに自信が増します。
似合う装いをすることは、説得力にもなるのです。
初めは、慣れないかもしれませんが、
カジュアルの中にエレガントさをプラスしてみて下さい。
特に、職場では、強気な外見を演出することで、仕
事は格段にスムーズになります。
人をまとめるポジションというのは、
プレッシャーにもなりますし、
特に、自分よりも社歴の長い人にも
立場の違いから指示を出したり、
時には注意したりするのは、
下手をすると反感も買います。
だけど、そこは、
その自分の立ち位置がその人達よりも高いなら、
そのポジションから降りる必要は無く、
その高い位置にいることにふさわしい自分になることが大切です。
歩み寄る為に、降りて行っても、
解決策にはならず、逆に、
収拾がつかなくなることの方が多いのです。
私は、そういったことも経験してきました。
職場の人達は、同僚であって友達や家族では無いのです。
だから、プライベートと同じように関わっても、
上手くは行かないのです。
だからこそ、自分に自信を持つこと。
ゆるぎない自分の軸を知ること。
それは、本当に大切です。
内面を変えるというのは、難しいですし、
内面を変えようと思えば、
せっかくの自分の内面の良さを
否定することにもなりかねません。
だから、外見に強気な要素をプラスすること。
それだけでも、職場の人間関係は好転しますし、
評価も上がります。
もう誰も、文句はいえません。
是非、楽しみながら、似合うスタイルに
挑戦してみてください。
学生時代から、勉強もスポーツも
頑張ってこられたお客様。
きっと努力も楽しみに
変えて行く力をお持ちだと思います(^-^)
仕事もプライベートも、やりたいことにどんどん挑戦して、
ますます充実した毎日になることを願っております。
お越しいただいて、ありがとうございました☆彡
【ビフォーアフター】
【関連記事】
【顔タイプエレガント】似合うスタイルが、仕事にも良い影響を及ぼします。
ライン公式始めました!
アラフォー、アラフィフの
同世代の女性に特化して、
丸顔さん子供顔さんが
もっと美人になれる情報を
発信していきます。