年をとること。=悲しいこと。辛いこと。寂しいこと。
そんな風潮が世の中にはあります。
だから、少しでも若く見せるための商品やサービスが世の中には多くあります。
少しでも若く見せる方法、「アンチエイジング」と言う言葉がつくと商品も良く売れるそうです。
ですが、この世に生を受けた全ての人は同じように時間を重ねていきます。
その時間を止めることは誰にもできません。
赤ん坊も老人も、皆、同じように1日1日寿命に向かって、年を重ねていきます。
サロンを始めて、年齢を重ねることをとても肯定的にとらえていらっしゃる女性が多いことを知りました。
お子様も成人し、これから自分の時間を持てることを、楽しみにしていらっしゃったり、
責任のあるお仕事にやりがいを感じ、プライベートだけでなく仕事も充実していらっしゃったり、
サロンには、そういうお客様に多く来ていただいて、私も良い刺激を受けています。
ある50歳を迎えられたお客様は、
「ずっと50歳になることが楽しみだった。
だから、40代後半から、自分は50歳だと言っていたので、
本当の自分の年を忘れてしまうくらいでした。」
と、笑顔でおっしゃっていました。
そんな風に、年を重ねること=エイジングを楽しんでいらっしゃることがとても印象的でした。
年を重ねるごとに、年齢に対して悲観的になりがちです。
特に、日本は、若さ=価値のあること。という考え方が定着しているので、
年齢を重ねてるにつれて、逆に自信を失ってしまう方も多いようです。
20代後半に、30歳が見えてくると、30歳までに〇〇していないとヤバい!とメディアが騒いだり、
30代後半に、40歳が見えてくると、40歳を過ぎると〇〇だから、30代のうちに、〇〇しなさい。と脅しのようなフレーズも多く見かけます。
私は、20代後半も、30代後半も、そんな世間の物差しに踊らされて、自信を失ってばかりいました。
だけど、それは、主観が抜け落ちてしまって、完全に世間と言う外の価値観に翻弄されてしまったからだと思います。
もっと、自分を中心に世界を見れば、年齢で区切ったものの見方が、どれだけ無意味なことか気づけますから。
年齢を重ねて、そのご自身の年齢を肯定的にとらえていらっしゃる方も、
人生がずっと楽しくて、人より悩みが少なかったのか、というと決して、そんなことは無いと思います。
やはり、人生は山あり、谷あり。
人生の途中、人それぞれ苦しいこと、辛いこともたくさん経験されてきたと思います。
それでも年を重ねることを、肯定的にとらえて楽しんでいらっしゃる人達は、
人と自分は違う。
自分のペースで人生を楽しむ。
そして、
無理はしない。
自分らしくいよう。
そういうことに気付けたからだと思います。
それ気付けば、アンチエイジングに無駄だ時間とお金を費やす子をも無く、
本当に自分の好きなこと(それがアンチエイジングなら、それに遣うことは良いと思います)
本当に自分がやりたいことに、時間とお金を遣って、
毎日が充実し、まさにハッピーエイジングな毎日が過ごせるようになります。
アンチエイジングではなく、ハッピーエイジングを目指してみられてはいかがでしょうか?