顔タイプの
ソフトエレガントとエレガントの違いを、
前回、掲載しましたが、自己診断と言うのは
なかなか難しいものです。
今回ご紹介するお客様は、顔タイプエレガント。
お恥ずかしいということで
目元のみの掲載になりますが、
とても美しい瞳の持ち主でいらっしゃいます。
目元だけでも、美しい人だと伝わりますね。
左:ビフォー / 右:アフター
初め、お客様は別のサロンで顔タイプ診断を
お申し込みされていらっしゃったそうですが、
オプションメニューに
フルメイクが追加できるということと、
性格的にこのサロンが合っている気がすると
思われてご受講されたそうです。
思いに共感していただけたこと、
とても嬉しいです。
控えめな女の子の踏み出す1歩に
つながることが何よりうれしいことです。
この瞳の輝きがとても美しいお客様ですが、
ご自身では「ソフトエレガント」
という自己診断だったそうです!
お客様ご自身では、
「華やかさの無い地味な顔なので
華やかな印象になりたいです。」
とおっしゃっていましたが・・・。
いえいえ、
お客様、とても華やかな印象のお顔立ちですよ♪
とお伝えすると逆に
ビックリされてました。
そうなんです。
自分への評価て、厳しくなりがちなんです。
他人が褒めてくれても、
自分の認識が間違っていると、
それを受け入れることは難しい場合が多い。
実際、私もそうですし(^^;)
だけど、人が褒めてくれたら、
謙遜せずに「ありがとうございます。」と
まずは、受け止めて下さい。
そうすると、それが自然と本当のこととして、
自分の中に落とし込めるようになりますから。
そして、お客様は、顔の形も面長を気にされていました。
そこには、やはり誤解が合って、
面長=顔が大きい と思っていらっしゃったそうです。
ですが、大人顔の綺麗な方は、
面長の傾向
があります。
女優さんや有名人でも
面長の美人の方は多いです。
菜々緒さんや中村アンさん等。
だから、面長が嫌で前髪で
おでこを隠していらっしゃいましたが、
逆にそこは出してしまった方が、
目元も明るくなり、
顔全体のバランスも良くなります。
丸顔だからダメ、
面長だからダメ、
ベース型だからダメ、
何て言うことは全く無いんです。
その人の持って生まれた個性を
そのまま生かした方が、
本来の魅力は発揮できます。
本当に似合うものを知って、
外見に肯定的に受け止められるようになれば、
人生そのものが好転し始めます。
そんな第一歩に、顔タイプ診断Ⓡは
本当におススメです。
その自己診断は本当ですか?
気になる方は、
お気軽にお問い合わせください(^-^)
【関連記事】
【同行ショッピング】顔タイプエレガント×骨格タイプナチュラルさん。
ライン公式始めました!
アラフォー、アラフィフの
同世代の女性に特化して、
丸顔さん子供顔さんが
もっと美人になれる情報を
発信していきます。