当サロンで行っている顔タイプ診断は、顔タイプ診断協会の分類方法に基づき8タイプに分けられています。
この大人顔タイプに属する「ソフトエレガント」と「エレガント」
同じ直線と曲線を併せ持つ顔タイプですが、その違いって?て思いますよね。
文字にすると、この2つの顔タイプは特徴はほぼ同じです。
ただ、パーツの大きさに違いがいあるということが大きな特徴になります。
パーツ、つまり、目鼻立ちの大きさの差ですが、これは自己診断はなかなか難しいかと思います。
自己診断は、「自己認識」ですので、その自分をどう評価するかによって見え方が違ってきます。
例えば、私クレタの場合で言えば、私は丸顔だと思っていましたが、どうやらそうでも無いらしく、どちらかと言えば卵型だそうです。
そして、目はすごく小さいと思っていましたが、実際測ってもらうと標準くらいの大きさ、だそうです。
~だそうです。と書いているのは、自分では全く分からないからです。
人からはそう言われても、私の認識の中では、私は丸顔で目は小さいと今でも思っているからです。
でも、これはどなたにも当てはまります。
他人から見た自分と人から見た自分は往々にして違うのです。
話は顔タイプの「ソフトエレガント」と「エレガント」に戻ります。
ソフトエレガントとエレガントの顔の違いは
この二つの差を文字であらわすのは難しいので、
ここで「ソフトエレガント」と「エレガント」の女優さんの顔の違いを見て下さい。
まずソフトエレガントの女優さんの一例
左:綾瀬はるかさん
中央:麻生久美子さん
右:松嶋菜々子さん
エレガントの女優さんの一例
左:北川景子さん
中央:大政絢さん
右:蛯原友里さん
どうですか?なんとなく分かりますか?
「ソフトエレガント」と「エレガント」の特徴の大きな違いは目元かな?と思います。
上の写真を見ると、「ソフトエレガント」の顔タイプの女優さんは、
目元がふんわりしているというか、涼し気な印象を受けますね。
それに対して、「エレガント」の顔タイプの女優さんは、
より目が大きくて目ヂカラが強い。
どちらのタイプの女優さんもきれいですが、眼差しの違いで印象が全然違いますね。
なので、自己診断をして大人タイプで直線も曲線も併せ持つ顔タイプだった場合は、どちらの女優さんにご自身の顔が似ているかが判断のカギになってくるかと思います。
(もちろん、他にもソフトエレガントやエレガントの顔タイプの女優さんや有名人はおおぜいいらっしゃいます。)
それでも、自己診断は、むずかしい。
ですが、上にも書いたように、「自己認識」が間違っている場合、
ソフトエレガントなのにエレガントと言う自己診断になったり、
エレガントなのにソフトエレガントという自己診断の結果になってしまいます。
ソフトエレガントだけどエレガントのファッションが好きだから、
スタイリングやメイクでソフトエレガントをエレガントに近づけることは可能です。
また、その逆も然り。
ですが、本当の顔タイプを知った上で、自分をプロデュースするのと、
知らずに自分をプロデュースするのとでは、なりたい自分に近づく速度も違ってきます。
なりたい自分になれば、自己肯定感も上がります。
そして、自己認識も正しいものに書き換えられます。
自分自身の顔タイプを知ることは、本当の自分の魅力に気づくこと。
自分の魅力に気づけたら、後はそこをより磨いて輝かせればいいだけです。
顔タイプの自己診断に迷ったら、是非、お問い合わせください♡
【関連記事】
ライン公式始めました!
アラフォー、アラフィフの同世代の女性に特化して、
丸顔さん子供顔さんがもっと美人になれる情報を発信していきます。