アメブロはゆるいですが、ここは私のホームなので、思いは正直に書きます。
それを伝えることで、おとなしくて内気な女の子や、
おとなしてく内気な女の子のまま大人になってしまった女性が
何かの犠牲になったり、搾取される前に立ち止まるきっかけになってほしいから。
外向的で明るくて自己主張できることが良い、あるいは上位、あるいは優位性を持つとされる現代です。
そうでない場合、
内気でおとなしくて、自分のことよりも他人の気持ちを優先して、損してばかりいるように感じていると、
このままではいけない!
こんな自分は、いけないんだ!
変わらなきゃ!
そう思ってしまうのも無理はない。
そして、行動すると、大抵、怪しいものに行きつく。
新興宗教の社会とは逸脱した教義が正しくて世の中が間違っている私は正しい世界で生きると、家族や友達と断絶してしまったり、
自分を変えると謳った自己啓発セミナーで、カリスマ的な人の言葉をうのみにして、いつか私もステージで輝ける、くすぶってる今の私は仮の姿、と思って高いセミナーに申し込んでしまったり、自己啓発セミナーにもぐりこんだマルチ商法(ア〇ウ〇イとか)の人につかまって、申し込まされて、洗剤や健康食品に申し込まされたり…。
そういうことになって、さらに傷ついてほしくないので、ここでは私の思いを伝えていきます。
そもそも、
なんで、誰かみたいになろうとするの?と自分に聞いてみてほしい。
そしたら、帰ってくる答えは、結局、
自分で自分をダメだと思ってるから。
ただ、それだけなの。
冷静になって。
ちょっと、立ち止まって。
その部屋に窓があるなら、
窓から外を見てほしい。
昼間なら何が、見えるかなあ?
青空?
雨に揺れる木々?
横断歩道を渡る人?
立ち並ぶビル群?
夜なら、何が見える?
星空?
道路を走る車のライト?
マンションにともる明かり?
何が見えた?
ねえ、その中に、あなたを責めるものはあった?
世界のどこかから、あなたは役立たずって声が聞こえた?
前世のカルマが見えた?
先祖の霊が見えた?
とにかく、窓から外をぼんやり見て。
そこには、そういったものは何もないはず。
ただ、そこには世界があるだけ。
誰も何もあなたを責めて無いんだよ。
そして、誰かから見たら、あなたも世界を構成する要素の一つということ。
だから、そのままで存在していていいの。
その自分の責めてしまう声は、ただの癖だから。
そんなものに惑わされなくていい。
だから、その癖が暴れてる間だけ辛いんだ、と冷静な時に気づいておくといいよ。
だから、過激で急進的な宗教や思想に触れなくて良いから。
人の良いあなたを利用しようとしたり、
騙そうとする人もいるけど、
そんな人ばかりじゃないから。
じゃなきゃ、今日まで生きてこれないよ。
字を覚えたのも、
お箸の持ち方を知ってるのも、
誰かが教えてくれたから。
愛されなかったなんてことは無いからね。
だから、自分を信じてみて。
新興宗教より自己啓発では、幸せになれないよ。
自分を信じて行動することで、幸せになれる。
というか、どういうものが自分にとっての幸せか気づく。
誰かみたいに成功したい!
ほんとに?
有名になりたい?
なんで?
ビリオネアになりたい?
そうなの?
そうやって、自分に聞いてみて。
本当の幸せってなるものじゃなくて、
すぐそこにあるから。
こんなことを書くのも、また過激で急進的な出来事に触れたから。
つい最近、私自身がね。
そして、思ったよ。
あ、これ…
無いわ(-。-)y-゜゜゜って。
過去のトラウマ?
虎?馬?
タイガー&ホース?(笑)
すぐ、そこにもっていきたがるよね(笑)そういう人達は。
でも、今生きてるのは、この世界。
今日もやることあるんです!
そんな懐古趣味に浸る時間はないぜ。
だって、今をまるっと受け入れてますから。
そうやって、金儲けの手段に過去や親を持ち出すなよ!と言いたい!
でね、そういうことを熱く語るカリスマ。
そういう強そうに見せてる人ほど弱いから。
おとなしい目立たないあなたの方が、余程、内面は強いから。
大丈夫だから。
自分を責めそうな時、
変な方向に行動してしまいそうな時、
まず、窓から外を見てみよう。
PC、スマホは一瞬閉じて。
そして、外を見て世界を認識できたら、
また、今日やることを淡々とこなしていこう。
ステージで派手なパフォーマンスを見せるあのグループや
あのアーティストも、日々、練習、練習、ミーティング、制作など、
見えないところでは、地味で地道な作業に追われてるよ。
みんな、表のきらびやかな方に注目しがちだけど、
みんな、裏ではどんな人も毎日の暮らしは意外と地味で地道よ。
そんな中で、たまにハレの日があるからいいの。
毎日、お祭り騒ぎ何て、
内気でおとなしい女の子からすれば、
孤独で孤立より余程ストレスよ。
試しにやってみると分かるよ。
だから、あなたは、あなたのままでいいの。
だから、何よりも自分を信じてみて!!!