あなたは、あなたが思っているよりもずっと美人です。

これは、間違いなく。

先進国の10代の女の子の自己評価は、とても低いそうです。

その中でも、特に、日本の女の子の自己評価が低いらしいのです。

情報網が発達している分、知らなくて良いことまで知ってしまうことがあります。

呼吸をするように、出ては入ってくる情報に、右往左往させられ、一喜一憂して、

そんな10代を過ごしたら、自己評価の低いまま大人になって、

ずっと自分を好きになれないまま、年ばかりとって…

もし、自己評価が低いままだったら、

どんなに目標を達成し続けても、

達成感や充実感は得にくいと思います。

そして、自分以外の誰か、兄弟や、彼氏や、夫や、子供、

そんな身近な人たちの成功に人生をかけてしまうかもしれません。

でも、それは、あなたの幸せなのかな。

あなたは、あなたとしてしか生きられないので。

誰かみたいには、なれないので。

でも、気づいてほしいんですよ。

あなたは、あなたが思っているよりも、

ずっときれいですよ。

ずっといい顔してますよ。

今、全力で否定したでしょ?(笑)

その自己評価の低いフィルターのかかった視野で物事を見ているから、

現実が歪んで、視界に飛び込んでくるんです。

だから、あなたは、あなたの顔さえも歪んで見える。

でも、そんなこと無いんです!

では、とあるCMをご紹介しますよ。

英語だから分かりにくいかもしれないけど、何となくわかると思います。

いかに!

自分を歪んだ目で見てるか!

そして、他の人から見えるあなたがどれだけきれいか!

概要をご説明するとね、

長年、警察で、目撃情報だけを基に、

犯人の似顔絵を描いてきた画家の男性が広い部屋に居ます。

そこにね、女の人が、一人ずつ順番に入ってきます。

その画家は、女の人に背を向けているので、その女の人達の顔は見えてません。

そして、画家は、その女性達に、

あなたの顔の特徴を教えてください。

髪型は?

目は?

あごの形は?

と、その人の顔の特徴を尋ねていきます。

そして、書き終わると、

ありががとうございました。

と、だけ言って、女性にはその部屋を出て行ってもらいます。

そして、

今度は、別の人が入ってきて、画家がさっきまで描いていた女性の顔の特徴を尋ねていきます。

おそらく、この人は初対面で初対面でしばらく別室で談笑なりして顔見知りになったばかりのようです。

そして、今度は、本人ではなく、その別の人が証言した特徴をもとにもう1枚、

同じ女性を描いた絵が完成します。

そんなことが、何度も繰り返されます。

そして部屋中に飾られた女性の絵。

左が、本人の証言の絵で、

右が、他人の証言で描かれた絵。

左側の本人の証言を基に描いた絵は、

実際のその人より、

元気が無かったり、

暗そうだったり、

太っていたり、

アゴがとがっていたり、

鼻が巨大だったり。

お世辞にもキレイとは言えない。

だけど、右側の他人からの証言の絵の方が

どれも、ずっときれいで魅力的で、

どちらが、実際の本人に近い絵ですか?と

尋ねられたら、どの絵も間違いなく、

右!

と答える。例外なく。

そう、自己評価が低くても、他人からの評価はそんなに低くないの。

一番厳しい批評家は誰か?

それは、あなた。

わかるかな。

あなたが1人で口うるさい親になったり、厳しい教師になったりしてるの。

そんな親も教師もいないのに。

そういうのなんて言うか、知ってる?

一人芝居(笑)

でも、多分、先進国の女性は似たり寄ったり。

このCMの女性たちは、全員アメリカ人。

外向的で、自己評価が高いとされるアメリカ人でさえこうなの。

1人の人はこんなこと言ってる。

私のアゴは、とんがりすぎだって、ずっと子供の頃から母に言われてる。って。

だけど、彼女を証言した人は、

画家に彼女のアゴの特徴を聞かれた時、

すごくスッキリしたあご、きれいな形のアゴだった。って。

私もその後の意見が真実だと思う。

歪んだ目で見たら、世界も歪む。

だから、あなたが他の人を見るときと同じように、

自分にも優しい真っ直ぐな目で自分を見てほしい。

あなたは、あなたが思っているより、ずっときれいなんだよ。それは例外なく。

YOU ARE MORE BEAUTIFUL THAN YOU THINK.

あなたはあなたが思ってるより、ずっときれいなんだよ。