優しい人は、相手の気持ちや相手の意見をいつでも尊重します。
待ってあげたり、リスケに応じたり、常に他人の都合に振り回されます。
相手を思いやっても、そこまで、相手は、あなたのことを気遣いません。
逆に、常に、相手の都合に合わせてあげていたら、ただ単に都合のいい人と思われて、大切にしてもらえません。
そして、相手に合わせて、待つことや自分の予定を変更していたら、本当のやりたいことができません。
それでも、合わせてしまうのは、
人に嫌われるのが怖いから。
でも、あなたを大切にしてくれない人に嫌われたところで、人生の損失にはなりません。
それどころか、あなたは自分の時間を取り戻せます。
だから、ちゃんと NO の意思表示をしてください。
NO と言い慣れていない人は、断ることや他人を拒否することさえ怖いですよね。
でも、 NO と言ってください。
自分が NO と言えるようになれば、相手に NO と言われても傷つかなくなります。
ちゃんと意思表示することで、他人からも尊重してもらえるのです。
だから、自分の都合を最優先してください。
誘われて、その日、予定が無かったのしても、気分が乗らなかったら、ちゃんと断りましょう。
理由は、なんでもいいんです。
ウソでも構わない。
とにかく、自分の気持ちと都合を最優先してください。
自分の気持ちを優先することで、自分のことも大切に思えてきます。
そして、断ることで、断られることも怖くなくなります。
そのことに、気づいていください。
大切なのは、他人の都合ではなく、自分の都合です。
他人へ向けていた優しさを、自分に向けて下さい。
他人に優しくした以上に、自分に優しく、存分に甘やかしてください。
もっと、わがままに生きて行きましょう♪
東京町田イメージコンサルタントサロン
superior style(スーペリアスタイル)
顔タイプ診断・骨格診断
パーソナルカラー診断
同行ショッピング
メイクレッスン
マインドリセットカウンセリング